マウンテンバイクのペダルから異音がしたり重いときの交換方法とは

マウンテンバイクのペダルはハンドルと並んでバイクコントロールの上で大切なパーツです。

ペダルが重いときや異音がするときなどは早めに交換するなどの対処をしたいところです。

ペダル交換時のポイントについてまとめてみました。

スポンサーリンク
mountainbike-studyレクタングル大

マウンテンバイクのペダルの種類

マウンテンバイクのペダルにはフラットペダルとビンディングの2種類があります。

フラットペダルにはノーマルペダルとデカペダルがあります。

デカペダルはマウンテンバイクのダウンヒルなどでよく使われているペダルで、ペダル面がデカく重いのですが、ペダル面にスパイクがあり保持性が高く、ペダルから足を離す場面も多いダウンヒルではメリットが大きくなります。

マウンテンバイクのビンディングペダルにはいくつかの種類があります。

よく使われるのがどちらの面でもペダルとシューズを固定できる小型のビンディングペダルです。

大きく重いフラットペダルに比較して、小型で軽いビンディングペダルは下りも上りもあるクロスカントリーなどで有利となります。

また、このビンディングペダルの仲間として、2面ではなく4面で固定できるビンディングもあります。

逆に片面ビンディングで片面がフラットになったペダルもあります。

ビンディングとフラット

ロードバイクではプロは全員ビンディングペダルを使っていますし、アマチュアライダーも初心者から中級者になるとほとんどの人がペダルをビンディングに交換します。

フラットペダルはビンディングに比べるとどうしても重いし、ロードバイクのようにペダルを早く回す場合は固定されるビンディングが有利だからです。

しかし、マウンテンバイクではフラットペダルもよく使われます。

それは、山道を走るときは、ペダルから足を離してバランスをとったり、足を地面に着くということがあるので、フラットペダルの方が利便性が高いということもあります。

どちらのペダルを選ぶかということは、マウンテンバイクではライダーのレベルの問題ではなく、好みや使うシチュエーションの問題ということになります。

ペダル交換は難しい作業ではないので、コースなどにあわせてその日によってペダルを交換してもよいでしょう。

ペダル交換時のポイント

ペダルの回転が重い場合や異音がする場合などは基本的にペダルは交換になります。

ペダルから異音がする場合は、パーツが破損している可能性があるので、なるべく早く交換したほうがよいでしょう。

特にビンディングペダルは部品数が多いので異音が出ることがあります。

一部のペダルでは分解してグリスアップすることも可能です。

ちょっとした違和感や異音くらいならグリスアップで対応出来る場合もありますが、ペダルは重要なパーツの1つなので基本的には交換を検討しましょう。

スポンサーリンク
mountainbike-studyレクタングル大

mountainbike-studyレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする