マウンテンバイクは荒れた路面向きの自転車なので荒れた路面向きとも言われます。
マウンテンバイクを街乗り仕様にするにはどのようにカスタムすると良いのでしょうか。
マウンテンバイクを街乗りにするメリット
街乗りメインで考えるならマウンテンバイクをわざわざ選ぶというのはスピード面では得策にはなりません。
ロードバイクとは違い、重量があるマウンテンバイクは、街乗りでは加速も鈍く、スピードが乗りにくいからです。
マウンテンバイクを街乗りメインで使うことはスピード以外にメリットがあります。
まずあげられるのは安定性です。
マウンテンバイクは大きなタイヤとサスペンションによる安定性があります。
少々の段差は苦もなく乗り越えられますし、雨の日でも安心してブレーキをかけられます。
街乗りでの安定性の高さはマウンテンバイクは最高峰であると言えるでしょう。
まずはタイヤから
とはいえ、なるべくならスピードをあげたいですよね。
マウンテンバイクを快適街乗り仕様にするときに真っ先に取り掛かるべきことはタイヤです。
タイヤ交換ならば、比較的簡単ですし、しかも他のパーツを交換したりするよりも安価です。
通常、マウンテンバイクに大きな凸凹がついたブロックタイヤが装着されていることが多いですが、より凸凹が少ない、スリックタイヤやセミスリックタイヤに変えることで、走行抵抗が少なくなり、軽い乗り心地になります。
マウンテンバイクはタイヤを変えるだけでも十分街乗り仕様にすることができます。
ポジションも見直そう
タイヤ交換は低コストな街乗り仕様のカスタムといえますが、無料で出来るカスタムもあります。
それはポジションです。
マウンテンバイクのサドルはダンシングや体重移動で邪魔にならないように低めのサドル高にしていることもありますが、街乗り仕様にするなら高めのサドル高にした方がよいでしょう。
高めにすることでシッティングで力を入れやすくなります。
街乗りならサドルは高めにするとスピードを出しやすくなります。
意外とポイントとなるハンドル
マウンテンバイクを街乗り仕様にするときに意外と見落としがちなポイントがハンドルです。
マウンテンバイクで街乗りをしているときに、幅の広いハンドルを使っていると、車のミラーやガードレール、電柱など、いろいろな所に引っ掛けたりしてしまいます。
荒れた路面を走るときはある程度幅の広いハンドルが安定性を高めてくれますが、街乗り仕様にするならば、狭いハンドルのほうが小回りがききやすくなります。
ハンドルをカットしたり短くするカスタムはそれなりに手間がかかりますが、街中でハンドルがよくぶつかるという人は試してみるとよいでしょう。