マウンテンバイクのタイヤの種類や寿命、選び方のポイントとは

マウンテンバイクは、路面に合わせて様々な種類のタイヤがあります。

マウンテンバイクのタイヤの種類や寿命、選び方のポイントについてまとめてみました。

スポンサーリンク
mountainbike-studyレクタングル大

タイヤの種類とは

マウンテンバイクには路面に合わせて大きく4つの種類があります。

最もよく使われるのが、ブロックタイヤです。

ブロックタイヤと呼ばれる種類のタイヤは大きな凸凹が表面にあることが特徴です。

オフロードでは、砂利や石、泥などをタイヤでしっかりと掴むことが大切です。

ブロックタイヤの表面の凸凹は荒れた路面をしっかりと掴みます。

次にマウンテンバイクによく使われるのがセンターリッジタイヤと呼ばれる種類です。

センターリッジタイヤはブロックタイヤよりもブロックが低く、特にセンター部分は平坦に近くなっています。

そのため、見た目はブロックタイヤに近いのですが、舗装路での走りは軽くなります。

セミスリックタイヤはセンターリッジよりも、さらに平坦路向けのタイヤです。

センター部分にはブロックはなく、サイドにのみブロックがあります。

まったくブロックがないのがスリックタイヤです。

スリックタイヤはロードバイクなどのタイヤに近い形状で、オフロードでは全くグリップしませんが、オンロードでは抵抗が少なく、グリップは高くなります。

タイヤの寿命について

次にマウンテンバイクのタイヤの寿命についてみていきましょう。

タイヤの寿命はパンクするまで、ではありません。

タイヤに使われるゴムは、走ることで徐々にすり減っていきます。

また外気にさらされることで劣化していきます。

タイヤの減りはブロックの高さなどでチェックできます。

劣化については、タイヤの表面にヒビが入ったりしてくるので、それでチェックできます。

ブロックタイヤの場合は、タイヤの劣化よりも早くブロックに破損が出たりもしますが、舗装路をメインで乗っていると劣化の方が早く出てくることもあります。

タイヤの表面にヒビが入ったら寿命です。

だいたい、1年~半年ほどでマウンテンバイクのタイヤは寿命を迎えますが、走行頻度が高い人は月1くらいで寿命となってタイヤ交換をする人もいます。

タイヤの選び方

マウンテンバイクのタイヤは路面状況にあわせてブロック~スリックを適切な選び方で選択する必要があります。

基本的には荒れた路面ならブロック、舗装路ならスリックという選び方でいいのですが、雨天時などは注意が必要です。

特にスリックは雨では排水性が悪く、アクアプレーニングなどを起こすので、雨天時はなるべく溝の多いタイヤにするといった選び方をする必要があります。

また、見た目で選ぶという選び方もあります。

マウンテンバイクには見慣れているということもありますが、スリックよりもブロックタイヤの方が似合います。

見た目を重視しながら街乗りの性能も高めたいという場合はセンターリッジやセミスリックという選び方もできます。

スポンサーリンク
mountainbike-studyレクタングル大

mountainbike-studyレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする